![](https://blogger.googleusercontent.com/img/b/R29vZ2xl/AVvXsEhV2QQiYfUHsEQ5ely4jSWX_Qwsuz-d-1GFpXqUEdOToGqQCakwAsRInCaEF715tqHA7Vbv5Pf-yfKf47A0dkLXFs5t2FOxivO8lAo1C2Wq5SLTrcXUepTnlXaUWx7zRTkq0blN0QuBwps/s400/FH010027.jpg)
4/28~5/3までアメリカはネバダ州ラスベガスへ行ってきました。
行き帰りの飛行時間は苦痛だったものの素晴らしい旅を経験することができた。
それもこれも滞在中、宿・足ともに面倒みてくれたTOREJO一家のおかげ。感謝してもしきれない。。。
まずラスベガスといったらなんといってもカジノ!
なんと空港にもスロットマシンがあるという徹底ぶり。
街中カジノだらけなのはいうまでもなく、
しかも24時間年中無休で経営してるってんだから凄い。
今回訪べガスしたのは特にカジノ目的では無かったのですが、
せっかくだからと滞在中スロットに興じてました。
ちなみにプレーヤーは酒がタダとのことで、なかなか気前がよろしく、
流石ラスベガスです。
結果、少し当たったりもしたけど、ほぼはずれ。
にしてももっと賭けにでればと今更後悔。次回リベンジ。
カジノ以外には色々と観光に勤しんだり。
今回お世話になった知人に車を出してもらい、
べガスから割と近い各地観光名所へ。
ラスベガスから果てしない道を150キロとかで3時間・・・
まず初めに行ったのがユタ州に位置するザイオン国立公園。
このザイオン国立公園はネイティブアメリカン所謂インディアンにとって
かなり神聖な場所だとか。圧巻なスケールの岩山が乱立しているなかで,
確かにどこか神聖な雰囲気が漂っている気がした。
森林や野生動物なども国立公園故しっかり管理され、鹿やリスなんかは
容易に見る事ができた。
ハイキングやロッククライミング、キャンプなどのアウトドアアクティビティが
ひとしきりできる場ということで、スポーティーなかっこをしてる人らが割と
いた気がする。
それにしてもやたら寒かった。
しかしアメリカの広大さ、自然のスケールのでかさ、レッドブルの缶のでかさにはホントに度肝を抜かれた。
続
うらやましすぎるヨーーー^^キャジノウウ!こんどは一発ドカンとあてて私を世界旅行へつれてって下さいお願い。w
返信削除